福岡・博多のお土産がきっかけで博多名物「博多通りもん」にハマってしまいました!と
いうようなうれしいお客様の声とともに明月堂のお菓子については日々様々な質問が寄せられます。
それは例えば「博多通りもん」の販売店に始まり、通りもんのカロリーや賞味期限から
ご進物の「のし」・お支払い・送料について、海外発送に関する内容まで色々ありますが
特によくきかれる質問をこのページに集めてみました。
明月堂のオンラインショップでお買い物される前にぜひご覧になって下さいね!
ここには掲載されていないご質問がございましたら、お気軽にお問い合せフォームからどうぞ!
![]() |
福岡・博多のお土産として明月堂のお菓子「博多通りもん」をいただくことがよくあります。 とろけるような餡の味わいに今ではすっかりとりこになっていますが、そもそも「通りもん(とおりもん)」とは何の事でしょうか。 |
![]() |
博多では、毎年5月3・4日に「博多どんたく」というお祭りが行われます。 この市民の祭りで、どんたくの衣装を身にまとって三味線や笛太鼓でお囃子をする人たちの事を博多弁で「通りもん(とおりもん)」といいます。 博多を愛し博多にこだわる明月堂の博多西洋和菓子の多くは、この傑作まんじゅう「博多通りもん」のように、 博多の方言や地名、遊び、祭りなどなじみのある言葉をもとに名前がつけられています。 ほのぼのとした博多の情緒を伝える明月堂のお菓子。福岡の方も県外の方も博多の”心”と一緒においしくお召し上がりください。 |
![]() |
和菓子のような洋菓子のような「博多通りもん」は大好物なのでお土産にもらうとついつい手が伸びてしまいます。 バター風味の白あんがまろやかでとてもおいしいのですが、やっぱりちょっとカロリーが気になったりします。。。 |
![]() |
「博多通りもん」のカロリーは1個あたりおよそ115キロカロリーとなっております。 風味ゆたかな和洋折衷のおまんじゅう「博多通りもん」は、素材の質や鮮度、製法にもとことんこだわっており、 白あんに使用している白隠元豆には食物繊維も豊富!ただしおいしいからといって食べすぎにご注意下さいませ。 |
![]() |
帰省する子どもたちに博多のお土産として持たせたいので、早めに準備しておきたいのですが、 明月堂のお菓子「博多通りもん」の賞味期限はどのぐらいでしょうか。 |
![]() |
「博多通りもん」の賞味期限は製造日から約50日となっておりますが、当社ではすぐに出荷するのではなく まず7日~10日間ほど「熟成期間」を置き、その後に商品を販売(発送)いたします。 ですからお菓子がお客様のお手元に商品が届きましてからは(常温で保存の場合)約2~3週間ほど保証をいたしております。 もちろん冷蔵庫や冷凍庫でも保存いただけますが、お菓子の風味が落ちてしまったり固くなったりする可能性がございますので、 常温での保存をおすすめいたします。(高温多湿・直射日光はお避け下さいませ) |
![]() |
「博多通りもん」のテレビCMが見てみたいのですが。 |
![]() |
傑作まんじゅう~♪「博多通りもん」でおなじみの明月堂の通りもんのCMがホームページで見る事ができるようになりました! 長谷川法世さん出演の人気のCMです。ぜひご覧ください。「明月堂ムービー」のページでご紹介しています。 |
![]() |
「博多通りもん」はモンドセレクションの金賞を受賞しているお菓子だそうですが、 モンドセレクションとはどんなコンテストなのですか。 |
![]() |
モンドセレクションは、お菓子の品質向上を目的として欧州共同体(EC)と ベルギー経済省が1961年から開催している世界食品コンテスト。 国際的に権威ある食のコンテストとして知られています。 明月堂の「博多通りもん」は、2001年から20年以上連続で『金賞』を受賞しております。 ※モンドセレクションに関しては「通りもん誕生秘話」でもご紹介しています。 |
![]() |
商品のバラ売り発送はできますか? |
![]() |
配送時に商品が潰れてしまう可能性があるため通常はお箱でご注文を戴くか、または【お手軽袋入り商品】をご注文戴きますよう お願いしております。 |
■明月堂のお菓子について■
![]() |
家族やお客様へのお茶菓子として買いたいので特に箱に入ってなくても良いのですが、明月堂のお菓子にお得な商品はありますか。 |
![]() |
包装を簡素にしたお手軽袋入りがございます。紙箱や包装紙を省いた簡易包装で、ちょっぴりおトクな5個入りミニパックとなっております。 明月堂人気ナンバー1のお菓子「博多通りもん(5個パック入り)」のほか、袋入りの商品は6種類ご用意しておりますので、ご自宅用のお茶菓子やちょっとしたお土産にぜひどうぞ。 |
![]() |
福岡・博多のお土産として「博多通りもん」をいただいてから、家族みんなすっかり通りもんのファンになりました。 近くで手にはいればと思ったのですが、県外でも売られているのでしょうか。 |
![]() |
「博多通りもん」をはじめ明月堂の博多西洋菓子は博多を中心に福岡市近郊でのみ販売している博多ならではお菓子です。 博多らしさを大切にしたいという会社の経営方針で創業当初から変わらぬ明月堂のこだわりです。 福岡県外の方、博多や通りもんの味が恋しい方はぜひ!明月堂オンラインショップよりお求め下さいませ。 |
![]() |
さつまいものお菓子「芋っぽ」のファンです。 ヘルシーでおいしい和スイーツなのでよくお取り寄せしていますが、カロリーや栄養的にはどうでしょうか。 |
![]() |
女性に大人気のお菓子、博多つぼ焼き風「芋っぽ」のカロリーは、1個あたり約95キロカロリーです。 でん粉や糖質をたっぷり含んでいますので、ご飯と同じくらい腹もちのよいお菓子です。 ★参考までに「芋っぽ」100g(約3個分)あたりの栄養素を記載いたします。 食物繊維【0.4g/100g】 芋類の中で最も豊富。 カルシウム【43mg/100g】 さつま芋には牛乳の約1/3が含まれてます。 カリウム【165mg/100g】 ミネラル分の中でもっとも注目されているのがカリウムの多さ。 ビタミンA【258IU/100g】 体内でビタミンAに変わるベータカロチンやレチノールなどの成分た~っぷり。 ビタミンB1【0.08mg/100g】 ビタミンB2【0.04mg/100g】 ビタミンC【9mg/100g】 さつま芋のビタミンCは加熱しても壊れにくい! ビタミンE【1540μg/100g】 【芋っぽのオイシイ召し上がり方】 芋っぽをトレーより取り出し4~5個をお皿に並べてラップをかけ、電子レンジで1分間温めますとほっこりした焼き芋の風味を楽しんでいただけます。 |
![]() |
保存料や膨張剤など、お菓子の食品添加物が気になります。 明月堂のお菓子にはどんなものが使われていますか。 |
![]() |
明月堂の博多西洋和菓子には膨張剤・添加物は一部使用しておりますが、保存料は一切使用いたしておりません。 お菓子の袋は真空パックになっており、 小さな脱酸素剤が1つ1つの袋の中に入っております。 また、お菓子の原材料につきましてはそれぞれのお菓子のページに記載致しておりますが、素材の質や鮮度にはとことんこだわっております。 どうぞご安心して明月堂のおいしいお菓子をお召し上がりください。 |